こころのくすり箱 逆視道

逆視道協会講師のブログです

あっという間に

逆視道認定講師のAraki Ayakoです。

 

先日、私自身に起こったことです。

 

仕事でのことです。

うまく成果が出ていないということで

先輩から仕事のやり方について指導を受けました。

 

成果を出すために

その為に指導して頂いている。

頭では分かっているのですが

私自身が考えてきた仕事のやり方とは

全く違うものでした。

 

格好良く言うと、

「理念が違う」とでもいうのでしょうか、

方向性が全く違ったのです。

 

しかし、私の為を想って指導してもらっている

そう思って聞いていました。

 

そのうち、私の中で経験したことが無いことが起きました。

 

仕事の現場に行きたくない。

それどころか、全く身体が動きません。

思考も止まったように感じました。

 

その現場に向かおうとすると

動悸がするのです。

 

何が起きているんだろう

自分自身の奥底を見つめてみました。

 

自分に嘘をついていました。

相手にも嘘の態度で居たのです。

思っても居ないのに

「そうですね」

「わかりました」

そんな返事を繰り返していました。

 

もうやめよう。

そう思い、正直に伝えました。

気持ちは少し軽くなりましたが

しかし、業務の現場に向かおうとすると

苦しい気持ちになり、動悸がすることは続いています。

 

こんなにも簡単に身体に現れることを

初めて体験しました。

 

自分自身のことをしっかり観に行く

そのことを学んできたはずなのに

簡単に陥ってしまったのです。

早くに気がつけたのは

勉強をしてきたからだと思います。

本当にそう思います。